hanaso500のブログ

yahooから引っ越してきました。主にSEIKOの腕時計とエレクトリックギターに関係した機材などについていい加減なことをつぶやきます。宜しくです。

懐かしの Fernandes FR その2

ピックガードを作っちゃえ計画遂行中のFRですが

ピックガード材として売ってるP板は結構お高いんですねー。

30cm×40cmぐらいで3000円以上するんですよ。

どうすっかなー、ホームセンターのぺなぺなP板でもいいかなー。

なんて思いながら検索してたら大和マークさんにありました!!

1500円です!同サイズで。

1500円なら失敗してもいいか。いや、だめだめ!!(笑)


ベッコウ柄はやっぱり高いんで諦めて

焼けた白ボディ・ローズ指板にはミントグリーンがかっこいいかなーと。

予算に合わせて脳味噌も切り替えます(笑)

イメージ 1

おお、結構でかいですね。二つ分取れそうです。

イメージ 2

まずは厚紙のダミーからアウトラインを、

貼ってある保護フィルムに直接書き込んでいきます。


イメージ 3

んで、いよいよカット!!

カットの道具は糸鋸とドリル。糸鋸で地道にギコギコ。

届かなくなってきたらクラップさんに伝授いただいた

「ドリルの穴を並べて開けて切っていく方式」でいきます(笑)

ドリルで線の外側に穴を開けていきます。並んだ穴に糸鋸の歯だけ挿して

ギコギコ切ります。

材質が意外と軟らかいんで結構力入れなくてもOKです。

残ったギザギザは木工用のヤスリで平らにしていきます。

ギザギザがあるとそのあとの作業に影響が出るので

なるべく平らになるようにシコシコしときましょう。

イメージ 4

次は外周に3Pの黒い部分が見えるように斜めに削り揃えます。

道具はスクレーパーとかでやるのがホントなのかもしれませんが

意外と良いのがストレートな刃のナイフ。

削る面に垂直に立ててシャコーシャコーとカツブシみたいに

削っていきます。力と角度を一定にして一気に削ります。

刃を動かすのが短い距離だと一定に削るのは難しいです。

ある程度の距離をシャコーシャコーとやった方が綺麗にいきますね。

イメージ 5

まだカーブの具合がおかしいところが沢山ありますが

とりあえず載せてみましたー。

ペーパーで修正しながらガタガタな線を矯正していきます。

あー、指が疲れました。